11/3 鳳教室「スーラとシニャック」まみ先生より
2018年11月3日
おうちではできないアート体験。
ピカソプロジェクトでは、
より五感を刺激し表現力を磨きたい方向けの定期教室を開いています。
定期的に通うことでお子様の「できた!」を増やしていきます。
11月3日の鳳教室
「てんてんおえかき~スーラとシニャック」3回目の様子です。
★まみ先生から★
鳳教室での「てんてんおえかき〜スーラとシニャック〜」は3回目になりました。
今日は絵の観察のあと、ジャジャーンと小さな端切が登場!!
布の端から糸を一本ずつぴーっととっていくのです。
「青発見!」
「もうちょっとで黒とれそう!」
と、盛り上がりました。
チェック柄の布、一枚だといろんな色がありますよね?
でも、ほどいてみると見えてた色よりも色数は少ない!
というのを知ってもらうワークです。
「もっとやりたい!」と集中してくれていたのでたっぷり時間を使いました。
そのあとは2色の絵の具をつかって交互に「てんてんと塗りつぶす」をやりました。
ここで、時間がいっぱいになってしまったので、続きはまた次回!!
個性が溢れまくってますね!!^0^
最高です!!
同じ色を使い作業をしているはずなのに、1人1人全然違う。
誰もお友達と同じようにはせず、自分らしく表現している鳳のお友達はとっても素敵です☆
次回の鳳教室は、11月17日です。
次回からの参加も大歓迎☆☆
1人1人じっくりと関わっていきます。
いつでも気軽にお問い合わせください☆
- セブンカルチャークラブ鳳
- 第1・3土曜日 10:30~12:00
アートを通してひらめきと表現力が育つピカソプロジェクト☆彡
まるちゃん先生
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
合同会社エデュセンス&ピカソプロジェクト㏋はこちら