11/24 天満橋教室☆「てんてんおえかき~スーラとシニャック」③④
2018年11月24日
おうちではできないアート体験。
ピカソプロジェクトでは、
より五感を刺激し表現力を磨きたい方向けの定期教室を開いています。
定期的に通うことでお子様の「できた!」を増やしていきます。
11月24日の天満橋教室は、「てんてんおえかき~スーラとシニャック」3・4回目です^^
今回は、「点で色を作ろう!!」
いつものように、スーラの作品をみんなで観察☆
こども達の観察力と集中力アップ♪
この後の製作のやる気もアップ♪
んん?身近にあるものもてんてんでできてる?!
みんなで考えて分析、気づいたことを話してみよう!!
前回とは違う色の組み合わせで、
正方形の紙をてんてんで埋めていくよ^^
全部並べたらどうなるのかな?
そして、
てんてんで新しい色を作ってみるよ!!
てんてんで?!
どんな色になるのはみんな次第^^
お楽しみに★
『てのひらえのぐ』を使います☆
(ターナー色彩株式会社、アレルゲンを含まず、嫌な臭いの出ない絵の具です)
*汚れても良い服装でお越しください。
スーラは、「点で描く、点描画」の発明者。
スーラの友人のシニャックは、スーラの死後、スーラが発明した「点で描く、点描画」を
引き継ぎ、展示会にどんどんと出店し、点描画を広く世に知らしめました。
特別な技法に感じるこの点描は、実は私たちの生活の中でたくさん出会うことができます。
でも、こども達には全くなじみのないこの技法。
新しい技法を知ることで、新しい表現をてに入れられます。
今回は、スーラとシニャックの作品をたくさん紹介していきます。
いっぱい探して、みつけて、真似して、三か月目には自分だけのアートをつくっていきましょう!!
担当講師 |
合同会社エデュセンス認定講師
白砂ゆきの
|
いつでも気軽にお問い合わせください。
1人1人じっくりと関わっていきます。
お待ちしております(*^^*)
天満橋教室 「よみうり文化センター天満橋」お問い合わせ☆
第4土曜日 10:15~11:15
アートを通してひらめきと表現力が育つピカソプロジェクト☆彡
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
合同会社エデュセンス&ピカソプロジェクト㏋はこちら