4月19日 長居教室☆「ピカソみたいな絵を描こう」4回目
2018年4月19日
4月19日(木)16:50~17:50は、長居教室「ピカソみたいな絵を描こう」4回目です☆
今回は、不思議なところがいっぱいの絵。不思議をたくさんみつけてみよう!
ピカソみたいに、顔のパーツを描くのにも挑戦☆
どんなお顔になるかな?(*^^*)
*ピカソみたいな絵を描こう*
ピカソは「創造と破壊の画家」と言われています。でも、私たち大人にも、理解しづらいところもあるピカソのすごさ。
実はピカソのすごさは「立体を解体して平面に落とし込んだこと」なのではないかなと、私たちは考えています。
こどもは視覚も発達途中なので、「立体をとらえて認識する」というのはとても難しいことなんです。
でも、「見るところをを変えると、見え方が変わる」という事実を理解することはできます。
今回のカリキュラムでは、ピカソの作品を通して、多面的に見て表現する力を育てていきます。
題材は「顔」。最後にはどんなアートな顔が描けるのか、楽しみです(^^♪
もちろん、今回4回目からの参加も大歓迎です☆
今までの流れも丁寧に教えていきますよ。
お気軽にお問い合わせくださいませ^^
担当講師 |
合同会社エデュセンス 代表 奥村みずほ
|
長居教室 隔週木曜日 16:50~17:50
アートを通してひらめきと表現力が育つピカソプロジェクト☆彡
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
合同会社エデュセンス&ピカソプロジェクト㏋はこちら