2016/07/06
だんだんと暑くなってきましたね!!
はぐみぃーのお友達、今日はちょっと難しい色探しに挑戦しました。
黄色と卵色・・・似てる。卵色は黄色の仲間だけど、黄色とはちょっと違うね♪
不思議だね(*^^*)
■まきこ先生から■
<<今日のねらい>>
「赤」「青」「黄色」「緑」を探そう
<<先生からの一言>>
黄色と卵色、青と水色、赤と薄紅など、見分けが難しい色もありましたが、みんなで「あれは黄色だよ~!」「違うよ、こっちが黄色だよ」と力を合わせて、赤・青・黄色・緑を選び出すことが出来ました。
その後、絵本を読んで、その主人公(いろいろな大きさの丸)を作ってみよう!と、
紙をいろいろな大きさにちぎる練習。
小さくちぎる子、豪快にちぎる子、ちぎっているうちにストーリーが生まれる子、
糊を台紙にぬってから先に台紙に糊を塗り、塗った部分にちぎった紙をのせるようにすると、ちぎった紙がよれたりせずきれいに貼ることが出来ます。
ちょっとしたコツを伝えると、こどもたちはすぐに真似してくれました。
台紙にお絵描きもして、とっても素敵なちぎり絵が出来ましたよ。
アートを通してひらめきと表現力が育つピカソプロジェクト☆彡
まるちゃん先生
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
合同会社エデュセンス&ピカソプロジェクト㏋はこちら