6/30 鳳教室「ガウディみたいにいろをあつめよう」最終回 まみ先生より
2018年6月30日
おうちではできないアート体験。
ピカソプロジェクトでは、
より五感を刺激し表現力を磨きたい方向けの定期教室を開いています。
定期的に通うことでお子様の「できた!」を増やしていきます。
6月30日の鳳教室の様子です。
「ガウディみたいにいろをあつめよう」最終回でした。
頑張ってきたこども達の作品をご覧ください(^^♪
★まみ先生から★
4月からスタートした「ガウディみたいに色をあつめよう」が鳳教室で最終回でした!
紙粘土で形をつくった一輪挿しに、紙を貼っていきます。
途中「手伝ってー」と弱音吐いていたけど、ここまで頑張りました!
右の作品は凸凹したところに貼るのに苦労したけど
「今日オレめっちゃ頑張ってる!」
と言いながら最後まで仕上げてくれました。
ほんとに頑張ったね!
最後にお楽しみにおいていたぷっくりシールをふんだんに使ってゴージャスな仕上がりになりました。
右の子は、前回お休みしたこともあり、粘土を貼るところからでした。
大きな取っ手をつけたら、
重くて倒れてしまうので、反対側の下にバランス取れるように出っ張りがある面白い形に!
2人とも時間が足りず最後まで紙を貼れなかったけど、あとはおうちで頑張ってもらいます^_^
そして、今日は体験のお友達もきてくれていて、
6つの色集めをしてもらいました。
初めてなのに、色を探して、切って貼ってがとっても早くて驚きました。
鳳教室次回は、7月7日です。
次回からは新しいカリキュラム
「ポロックみたいに動きでアートしよう」が始まります☆
新しくピカソプロジェクトの定期教室にチャレンジしてみようとお考えのお友達は今がチャンスですよ^^
1人1人じっくりと関わっていきます。
いつでも気軽にお問い合わせください☆
- セブンカルチャークラブ鳳
- 第1・3土曜日 10:30~12:00
アートを通してひらめきと表現力が育つピカソプロジェクト☆彡
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
合同会社エデュセンス&ピカソプロジェクト㏋はこちら